Home

シングルママワガミチヲユク!

うさぎクラス2回目♪

今日は児童館にて「うさぎクラス」の2回目が開かれたので、
ちゃちゃらを連れて行きました。

最初は前回同様マッサージから始まるんだけど、
半数以上のベビたんは素直にあお向けになって
気持ち良さそうにしてる~

ちゃちゃらは「大人しく寝てられない組」なので、
「大人しく寝てる組」の子に近寄って手を握ったり、
キャーだのワーだの言って騒いでました…
やー、親同様、人に合わせるのが苦手なのかしら。
見てると面白いけど、よそのママさんはどう思ってるんだろ?

それにしても、歩くようになるまでの成長って
ホントに個人差があるよねぇ。
うちのちゃちゃらは1歳児くらいの体格ですが、
つかまり立ちをマスターしてからは伝い歩きがちゃちゃら本人の楽しみで、
最近やっとハイハイをし始めたばかり、って感じなんだけど、
今日はちゃちゃらよりもかなり体のちっちゃい子が
さかさかさかさかとハイハイで移動してたのを見た。
結構慣れた感じの足取り?手取り?にヒジョーに驚きました。

ちゃちゃらは明日で生後8ヶ月。
早いなぁ…

つかまり立ち→両手離しのスリルを
味わうのが楽しいらしく、ニヤニヤしながら
ひとり立ちにチャレンジしています。

夏になったらどんなことが出来るようになってるのかしら

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

意外とそういうヒトだったのね…

今日のお昼の出来事。

赤んぼ「ちゃちゃら」と車でお買い物。
近所のドラッグストアにて1本145円の牛乳を3本購入。
お財布をバッグにしまう。

車で自宅に帰る。
牛乳を冷蔵庫へしまう。
バッグからお財布を出そうとしたら

無い?

え?

確かしまったよなー、バッグに。

やっべー!!!!!!!!!!

クレジットカードとか入ってるし!
キャッシュカードも!
あ!
マズい!
免許証も入ってた!
てゆーか現金5000円くらい?

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

お店の駐車場へ探しに戻ったんですが、
ぜーんぜん無かった。
店員サンに聞いても届いてないそうで。

旦那サンに電話。
警察に電話。
カード会社に電話。
銀行に電話。
カード類、使えないようにするためね。

チャリで市役所に行って、
免許証再交付用の戸籍抄本を出してもらって

そしたら、旦那さんからケータイに電話があって

「あのさー、助手席にある黒いの、財布じゃないの?」

家に戻って車の助手席を見たら、

財布が座ってたー。
いや、寝てたな。

なんかパニクって冷静に探してなかったのねー。
自分はそういうキャラだとは思ってなかったよ。

あわてて電話した関係機関に再び電話をして
平謝りしたのは言うまでもなく

あーぁ、「ゆかあさん」は「ばかあさん」だったわー。
なんだったんだろう今日のあの出来事は。

ちゃちゃら、振り回してごめんよー。

疲れてるのかしら

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ちゃちゃら7ヶ月。

はいはいよりもつかまり立ちがお好み♪
うつ伏せ体勢になると、お座りへ移行します。

母さんの姿が見えないと泣き叫ぶ!
我が家では「お母ちゃん病」と呼んでます。

あまり人見知りをしません。
小さな子どもが大好きで、
馴れ馴れしくお手手をつかんだりします。

機嫌が良いときに、
「んーま、んーま」「あんまー、んーま、んまんま」
と言うことが多いです。
キュート!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

うさぎクラス!

先週の金曜日、またもや児童館に行ってきました。
今度は「うさぎクラス」という集まり。
行政主導の育児サークルみたいなもの?
せっかくだから予約して参加してみたら、
結構おもしろかったかもー♪
マッサージとか楽しい自己紹介とか、
ちゃちゃらも楽しめた模様。
次回は5月だそうです。

参加したお母さんたち、みんな年下っぽい!
肌とかプリプリしてるし!
うらやましいわ!

いや、彼女達も10年後は…ふっふっふ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

続・オカーサン悩むの巻。

こんにちはー!

先日の悩みについてですが、
いつまでも悶々としてるのがイヤなので、
お子たちにそれとなく聞いてみたよ。

そしたらねぇ、一緒にいづらくて避けてるんじゃなくて、
結果的にそれに近いのかもしれないけど、
なんていうのかなぁ、
問題が起きないように接触を避けてるみたい?
旦那っち、割と怒りのスイッチが入るの早いので(汗

例えば、
お子たち3人のうち、
普段から他人に厳しく自分に甘い「困ったちゃん」がいて、
その「困ったちゃん」がPCで友だちとメールやってたとして、
まだ終わらせてないけど少しPCから離れたとする。
そこで私の場合は、
「そろそろメール終わらせてね」
って「困ったちゃん」に伝えるわけなんですが、
旦那っちの場合は、メール画面閉じて、電源落とすのね。
「困ったちゃん」は「バイバイ」を伝えられないわけです。

別の例。
「困ったちゃん」が何か宜しくないことをしたとする。
叱られて当然なことなので責められるのは仕方ない。
けど、「理由」を聞いてもらえないんだって。

まぁね、「理由」っていっても単なる「言い訳」なんだけど、
言わせて貰えるのと貰えないのとでは、
子どもなりに気分が違うみたいなのね。

なんでそういうことをしたのかを聞いてもらってから、
「でも、~だから、それは駄目なんだよ」
って、言われたいらしい。
(「そんなの甘い!」って思う?私は子ども側の気持ち、わかるよ。)

「理由を言えばいいじゃない」
って言ったら、
「どうせ聞いて貰えない」
そっかぁ…

そして、モメてるのを聞かされるのが大っ嫌いな子は、
「どうせ出て行くからいいよ」
って言う。

猶予を与えてやるか、そうでないか。
これって、「継母だから」とか「継父だから」とかではなくて、
「ステップファミリーだから」とかいうわけでもなくて、
その人の性格によるものだと思う。

近所のある家庭では、
悪さをすると、問答無用でブッ飛ばされるもん。
実の父親からね。
それを考えたら我が家はマシなほうです。

って、下をみて安心するのもどうかと思うけど。

あぁ、そうだなー、
NOVAのCMのヤマちゃんとタケちゃんのように、
普段のコミュニケーションがお互い快適にとれていれば、
悪いことをして相手から責められても、
その仲が壊れることはないかもしれないよね。

自分がされたら嫌なこと、
自分が言われたくない言い方は、他の人にしない。

話を聞いてほしいなら、相手の話をきく。

感謝されたいなら、自分も感謝を伝えるようにする。

「アイツは~だから嫌だ」って言うなら、
自分はそう言われないように気を付ける。

えらそうに言える立場じゃないけど、
37年も生きてると、ちょっとは学習するよね。

そんなわけで、
自分だけが被害者みたいに思ったりしないで、
大人も子どもも「なんで相手はそうするのか」について
もうちょっと考えたほうが宜しいかと。

他人は自分を映すカガミです!

うーん、
なんだか我が家に対して上手く答えを出せないね。
私、どれくらい悩むのが適切なんだろう…

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top