Home > せいかつ > こども、そしてわたし

こども、そしてわたし Archive

手作り万歳な毎日。

毎度お世話になっております。
今日もおうちでまったりのゆかぴんです。

産休前は、帰宅が7時をまわることが結構多くて、
夕飯の準備に時間をかけることなんかほとんど出来ず、
いくら手作りが好きとはいえ、
お菓子を作ってお子たちに与えるなんて、
休日の、本当に時間がある時にしか出来なかったのね。

それがまぁ、今は夢のような毎日よ♪
お子たちに手作りのケーキやカステラ、シュークリーム、
ホームベーカリーを使って生地作りをしちゃえば、
おやつパンだって食べさせることが出来る。
時間があるって有り難いねぇ!

よぉーく考えてみたら、
上の3人の育児期には、こんなこと出来なかったなぁ。
手作りお菓子を作るなんていう「気持ちの余裕」が、
あの頃はなかったように思う。
一日中、子どものことで精一杯というか…

やっぱりね、年齢とともに気持ちに余裕って出てくるのね。
ちょっとのことでは頭にこないし。

だから、歳をとって出産や育児をすることは、
体力的にはだんだん厳しくなるかもしれないけど、
結構良いことなのではないかと思うようになったよ。

まぁ、子ども本人にしてみたら、
「若いお母さん」のほうが嬉しいかもしれないけどね!
ちゃちゃタン、そこのところは許してね♪

えぇと、今、「ソーセージと玉ねぎとチーズのパン」を
発酵させているところです。
焼き上がりが楽しみだ♪

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ちゃちゃら生後1ヶ月★

12年ぶりに出産したお子の1か月検診に行ってきました。
期日指定なので、
同時期に入院していたベビちゃんが
み~んな来ていたんだけど、
ちゃちゃら、デカ!
毎日見てるから、
「よく育ってるなぁ」としか思ってなかったけど、
ちゃちゃら以外は、
どの子もみんな繊細そうな感じで可愛らしかったです。
ちゃちゃらは母さんの過剰な栄養を
実に上手く吸い取ってくれている模様?

1ヶ月間の成長記録…

身長 49.3cm → 54.7cm
体重 3,235g → 4,600g
胸囲 33.8cm → 36.8cm
頭囲 34.5cm → 35.1cm

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

メロメロビーム!!!

コンニチハ!
前回の日記から、かなり経ってしまいました…
母子ともに健康に過ごしてますよー!

以下、知りたくないかたにはどうでもいいBabyネタ。

生後40日経ったころから、
ちゃちゃ姫が満面の笑みを浮かべながら
おかたりをするようになりました。

こっちを見ながら嬉しそうな顔をして、
「アグゥ~」とか「ウ~」とか「ンッキャァ~」etc.

ひゃぁぁぁきゃわいいぃぃぃ!!!

家族みんなメロメロ度数が上がりっぱなし。

おかたりしながらウンピーをたっくさんしちゃっても
母さんは笑って許しちゃうよ♪

そんなちゃちゃなので、お義母さまもメロメロです。

実は、2週間に1回、顔を見せに行ってます。
といってもまだ数回の訪問ですが。

交際中、ずっと反対されていて、
入籍時も全面的に賛成はして頂けなかったし、
妊娠中の私は、正直、
「産んでも会わせたくないなぁ」と思ってたの。
「うちの実家で可愛がってくれるし、いいじゃん」って。

でも、入院中に「ご対面」を果たしてから、
「まぁいっか」と。

やっぱり初孫は可愛いよね。褒めまくりだもの。
ちゃちゃのおかげで、
私に対しての態度はすっかり軟化。

それを知った上の子たち、
「良かったね」って言いながら、私に握手を求めてきたよ。
「ありがとう」と素直に応じました。

あーそうだ…
ちなみに最近気付いたことなんだけど、
ちゃちゃはお義父さまに似ているみたいなの。
向こうのご両親にとっては、
そういうのがまた余計に可愛く思える材料かな?

ブル~さん。は、
「オレに似てる」と言い張ってるんですけどねー。
そのうち似てくるかな?

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

医療について思うこと。

こんにちはー。
今日の栃木は曇り。寒いです。

生後2ヶ月にも経たないちゃちゃタンが、風邪をひきました。
あんちゃん(ケンゴ・小6)にうつされたー。

小さな鼻の穴から鼻水がスゴイ出まくってます。
誰だよー、「3ヶ月間は免疫があるから…」とか言ったのは!
しかもうちの子、母乳だぞ!

ということで、ここを読んでるプレママさんへ。
「低月齢の赤ちゃんは免疫があるとか思わないでね。
母乳を飲ませていても、風邪のウィルスに感染するよー。」

さてさて。
皆さんのご両親はご健在なのでしょうか?
私の両親、仲良く(?)ふたりで暮らしてたの。
先週までは。

日付が11月8日に変わる少し前、父が睡眠中に心肺停止に陥りました。

母は、救急車が到着するまで母なりに人工呼吸や心臓マッサージを施したようなんだけど、
今まで講習を受けたことがなかったから、きっとイマイチ上手くいかなかったのね。
救急隊員さんが蘇生の処置をするまで、呼吸も心拍も回復しなかったの。

で、何分経っちゃったのか分からないんだけど、
父が再び「こっちの世界」に戻ったので、
救急車で近くの総合病院に運ばれました。

夜が明けて、私は父と対面したんだけど、
ベッドの上に横たわったまま目は半開きで、
こちらの呼びかけには全く反応ナシ。

それでもICUじゃなくて一般病棟なんだから、
お医者さんにとっては「重篤な状態」じゃないのね。

翌日。
声をかけると目をパッと開く。
でもそれだけ。

10日、金曜日。
会話が出来るようになった。
でも、自発的に話す内容、その記憶がなんだか変。
見えないはずの景色やモノが見えている様子。

今居るのが病院のベッドの上だと説明しても、
全く理解できていなくて、違う地名を言う。

ほんの数分前に話したこと、会った人、
そういったものを覚えておけない。

15日。
酸素マスクや点滴が外れて、自分で食事を摂る。
導尿、オムツは変わらず。

っていう状態で今日に至ってるんだけど、
「低酸素脳症」からくる「高次脳機能障害」っていうらしい。
ネットで調べたんだけど。

心肺停止したことで脳に酸素が届かなくて、
人間の体の中で一番酸素を必要としている
大事な大事な脳が、ダメージを負ってしまった模様。
まず、視覚や認知・記憶といった機能がダウンするのね。

これからどの程度回復するのか分からないけど、
介助ナシで日常生活を送れるようにすることが
お医者さんの目標らしいです。

もし今の脳機能のレベルのままだとして、
リハビリ後に退院したら、自宅に帰ると思う。

ビミョーに認知症なんだけど、
プライドはしっかりある状態なので、
「施設に入所してもご本人が嫌がると思いますよ」って
神経内科の担当医さんが言ってた。

っていうかさー、今回思ったんだけど、
人工呼吸とか心臓マッサージの蘇生術、
ある程度の年齢に達したら
誰でも出来るようにしておいたほうが良いのでは?
高校で勉強するとか。
希望者だけが講習を受けてもダメだと思うよ。

あと、蘇生術が進歩した現在においては、
うちの父みたいになってしまう患者さんも多いはず。

でも、その退院後どうするのかとか、
どんなケアを受けられるのかとか、
そういう情報って少ないのね。
こっちから求めない限り、たどり着けない。
医療技術が進んでも、何か物足りなさを感じるわ。

ネットに繋いでない、
そしてフットワークの重いひとなんて、
どうやって情報収集するんでしょう?
困ったことです。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

風邪ひきさん。

皆様こんにちは!
栃木は晴れてまぁす。
12月にしては暖かいぞ。
洗濯物、しっかり乾くといいなぁ…

ちゃちゃタンが、風邪をひきました。
2度目です!
今度は高校1年生のお姉ちゃん(アヤノ)から貰っちゃった。
前回とおなじような鼻風邪。

で、ちゃちゃタンから容赦なくクシャミを引っかけられたワタシも、
見事にひいちゃいましたよ…
赤サンは遠慮しないから仕方ないなぁ。

最近のちゃちゃタン、
首がすわったので、抱っこがラクになりました。

うつぶせにすると、顔をしっかりあげてうれしそう。

「いないいないばぁ」をすると喜びます。
「アハァ~」「ッキャァ~」「エヘヘ」なんて
声を出して笑ったりするのでかわいさ倍増!

調子に乗って何度もやると、飽きちゃうのね。
リアクションとってもらえなくなってサビシイよん。

もうすぐ3ヶ月になるので、
BCG予防接種の案内が届いたよ。

これからいろんな注射を受けないといけないのよね。
あと、検診とかね。

若いママばっかりなんだろうなぁ!
ワタシも気持ちじゃ負けないんだけど!

さて、そろそろ年賀状を準備しないといけませんね。
今年は「家族が増えました」っていうのを作ろうかな。

あ、よく考えてみたら、ちゃちゃタンだけじゃなくて
旦那サマも増えたのよね!

4人家族から6人家族へ…
年賀状をもらったほうは驚くだろうなー。
姓は変わってるし子どもは増えてるし、だもんね。
まぁいいじゃないか!幸せなんだから♪

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ホーム > せいかつ > こども、そしてわたし

Search
Feeds
Meta

Return to page top